ラジコンEDF機の製作の日記
エレベーターのリンケージを作成しました。1サーボで2つの舵を動かす為のリンケージです。
ジョイントの穴に角度を設けて、まっすぐなリンケージが出来るようにした所が肝です。
今回は下地のカラーを塗らず直接ブルーマイカをスプレーしました、結果は、やはりグレーで下塗りをすべきでした。 下面は3回塗り、上面は3回から4回塗っています。
次に、水色のラインを入れる為にマスキングをし、水色を調合して塗装しました。
肝心のマーキングを行いました。 今回のマーキングは、黒沢さんにお願いして細かな文字やマークなどアルプスのプリンターを使用して、デカールを作っていただきました。 その優秀なことはプラモデルメーカー並みです。 本当にありがとうございます。機体の品位がぐっと上がるのは、デカールを貼る度に実感しました。
大きな文字は、いつもどうりステカでカッティングした文字を張りました。 最後にクリヤーを塗装して終了です。
今回は、アクリルのクリヤー(自動車補修用スプレー)を使用しました。
艶はウレタン以上に上がりますが、下に塗ったブルーマイカも多少溶かす為、部分的に色むらが出ましたが後の祭りです。
コックピット部の製作、キャノピーの製作、マイクログラスをウレタンサンデイングサフェーサーではりました。
主翼をカーボンカンザシを入れて接着、パテ埋め、ここまでして、結果当初予定の1200グラムを軽く超えて1250グラムほどあります。
飛ぶ事が怪しくなってきました。スタンドオフスケール機になりそうな雰囲気です。非力な50ミリダクトで飛びますかね? もうあきらめて、とろとろピカピカにこだわろうと思います。
機体の生地大体完成です。
この段階で、サンデイングサフェーサーを塗ります。